四国地区地域銀、各地で入行式開催 将来の活躍を願う

2023.04.03 21:13
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
いよぎんグループは、式典後に役員と新入職員が松山城をバックに記念撮影をした(4月3日、伊予銀本店屋上)
いよぎんグループは、式典後に役員と新入職員が松山城をバックに記念撮影をした(4月3日、伊予銀本店)

四国地区の地域銀行は4月3日、各地で入行式を開いた。4年ぶりに対面かつマスクを外した形で開催する銀行もあり、期待に胸を躍らせる新入行員を歓迎。あいさつに立った各行のトップは、仕事の心構えや将来の活躍を願うメッセージを贈った。


阿波銀行は44人の新入行員を迎えた。4月1日に頭取に就いた福永丈久頭取が「志望理由の多くが『地元徳島の発展に貢献したい』だったと聞いている。リーディングバンクの一員としての誇りを持って仕事に取り組み、地域の発展に携わる喜びを実感してほしい」と激励した。



辞令を受け取る新入行員(右は福永・阿波銀頭取、4月3日、同行本店、提供)
福永頭取(右)から辞令を受け取る新入行員(4月3日、阿波銀本店、提供)

百十四銀行の入行式には72人が出席。地域とともに成長するんだという気持ち、何事にも積極的なチャレンジ、コンプライアンスについて述べた綾田裕次郎頭取は「当行では成長するための様々な研修プログラムを用意しているほか、先輩たちも必ず力になってくれる。焦ることはなく、確実に十分なスキルを身につけていってもらいたい」と祝辞を述べた。新入行員を代表し、本店営業部に配属の相良篤哉さんが「地域に対する情熱と不撓の決意を持ち、一流の銀行員へ成長するために挑戦し続ける」と誓った。



新入行員72人を迎えた綾田・百十四銀頭取(4月3日、同行本店)
新入行員72人を迎えた綾田頭取(4月3日、百十四銀本店)

いよぎんグループは、伊予銀行本店で入社式を開いた。総合職コース89人、オフィスコース46人、グループ会社18人が一堂に会し、役員ら関係者が新しい門出を祝った。三好賢治・いよぎんホールディングス社長は、祝辞で「20代という貴重な時間をいかに充実させるか。なりたい姿や目指したいキャリア、将来像をしっかりと意識し、明確な目標を定め、その実現に向かって努力すること、学び続けること、挑戦し続けることが大切」とエールを送った。新入職員代表で、伊予銀本店営業部に配属が決まった高市佳誉さんは、「一刻も早く力になれるよう、若さとフレッシュさで頑張りたい」と話した。


四国銀行は、同行本店で入行式を開いた。入行したのは大卒52人と短大卒2人。山元文明頭取は「高い志を持って、高い目標に挑戦する」ことを新入行員に訓示。「目標を達成しようと努力する人は、その過程において必ず成長する。同僚や上司もサポートしてくれる。一方、現状に満足して日々を過ごす人は、成長が止まってしまう。目標達成に向けた努力を惜しまないでほしい」と激励した。


徳島大正銀行は、同行本店で入行式を開催し54人が入行した。板東豊彦頭取は「当行の将来、成長の可否は全ての役職員の人材力の総和であり、入行した皆さんの成長によります。経営理念の「奉仕」「創造」「錬成」を強く意識し、チャレンジし続けてほしい」と訓辞を述べた。


香川銀行は、同行本店で入行式を開いた。36人の新入行員を前に山田径男頭取は「中途半端な努力で自分の能力を決めつけず、自分の限界に挑戦してみることが必要。そういう努力をして初めて、人間の能力が覚醒するのではないか。結果として、仕事が好きになり、楽しくなり、人にも優しくなれる」と呼びかけた。


愛媛銀行は、同行研修所で入行式を開催した。総合職36人、エリア総合職30人、関連会社3人が出席。西川義教頭取は「社会人の自覚を持つためには基礎力が基本。考え抜く力(シンキング)、チームで働く力(チームワーク)、前に踏み出す力(アクション)をバランスよくみにつけていくことが大事」と話し、今後の活躍に期待を示した。道後支店に配属が決まった木綱康喜さんは、「常にお客様の笑顔を絶やさない銀行員になりたい」と抱負を語った。



入行式の祝辞で新入行員を激励する西川・愛媛銀頭取(4月3日、同行研修所)
入行式の祝辞で新入行員を激励する西川頭取(4月3日、愛媛銀研修所)

高知銀行は4月3日、本店で入行式を開いた。23年度は、大卒28人、短大・専門学校卒1人、高卒7人が入行。海治勝彦頭取は、祝辞で失敗を恐れずチャレンジすることの大切さに触れ、「皆さんのミスや失敗は、上司や先輩もたくさん経験している。部店の上司、先輩が皆さんを温かく見守り、寄り添ってサポートしてくれるので、失敗を恐れず、積極的にチャレンジしてほしい。チャレンジして修得したことがこれからの皆さんの財産となり、地域の発展や暮らしの向上に繋がる」と述べた。



新入行員に辞令を手渡す海治頭取(4月3日、高知銀本店)
新入行員に辞令を手渡す海治頭取(4月3日、高知銀本店)

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

阿波銀、株式報酬制度を導入 組織の一体感醸成へ
四国銀、中計目標数値を上方修正
いよぎんHD、25年3月期純利益35%増 過去最高の533億円に
会見する三好社長(5月9日、本店)
役員人事 愛媛銀行(2025年6月27日)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)