千葉銀と武蔵野銀、自転車用ヘルメットを共同購入

2023.03.29 19:56
人事施策
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
共同購入したヘルメット(3月28日、武蔵野銀本店)
共同購入したヘルメット(3月28日、武蔵野銀本店)

包括連携協定「千葉・武蔵野アライアンス」を結ぶ千葉銀行と武蔵野銀行は3月下旬までに、自転車用ヘルメット400個を共同購入した。各営業店で使用する営業用自転車1台につきヘルメット1個を配布する。


4月1日の改正道路交通法の施行により、「全ての人に自転車用ヘルメット着用が努力義務化される」ことになるため。千葉銀は150個、武蔵野銀は250個を購入。武蔵野銀は全ての営業拠点(営業店、住宅ローンセンター)に配布する。各拠点には1~6台の営業用自転車がある。


「努力義務ではあるが、行員の命に関わる話。法令順守を徹底したい」(武蔵野銀)とした。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

千葉銀、千葉大とスタートアップセミナー 支援機関など100人参加
トークセッションに登壇した(左から)千葉大の片桐教授とLiberaware閔代表取締役(9月17日、千葉大学Biohealth open Innovation Hub)
百十四銀、淡路・千葉銀専務と交流 多様性やリーダー像学ぶ
質問に答える淡路専務(9月12日、本店)
埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会  全国初、同一県の9機関協力
業態を超えた金融機関の協力で実現した(9月12日、新都心ビジネス交流プラザ4階)
武蔵野銀川口支店、劣後ローンで財務強化 日本公庫と連携支援
情報交換する(左から)藤田社長と渡部支店長、櫻井勇知主任(8月6日、埼京タクシー)

関連キーワード

人事施策

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)