全銀協、体験型の投資学習アプリ 「まねらん」公開
2023.03.19 04:50
全国銀行協会は、体験型投資学習アプリ「まねらん」を公開した。複数の金融教育アプリを展開するグリーンモンスターと連携。バーチャル株式投資を無料で体験できるほか、家計管理についても楽しみながら学ぶことができる。
全銀協では、金融リテラシーを高め実際の投資促進へつなげるためには、知識のインプットだけでなくアウトプットを通じた実践的な教育が重要と認識。投資への一歩を踏み出すきっかけになるようにとアプリを開発した。
「まねらん」の名称は、マネーラーニングに由来。東京証券取引所が提供する実際の株価データとアプリ内通貨を用いて、本番さながらの株式投資のデモ取引ができる。過去1年間の株価推移を短時間で体験し売買タイミングを学べるクイックモードも備える。また、毎月の給与から生活費や貯蓄を引いた額を投資可能資金として支給する機能もあり、家計管理や資産形成についても学習できる。
さらに、全銀協が作った金融経済教育教材とも連携。住宅ローン、金融犯罪などお金に関する知識を学ぶこともできる。
半沢淳一会長は「これから資産形成を始める若年層をメインターゲットとした。投資に踏み出す第一歩として使っていただくよう期待している」と話す。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 信金中央金庫、栃木信金に資本支援 資本注入ルールを改定