沼津信金、営業店の人事交流活発化 業務意欲と働きやすさ向上

2023.03.18 04:44
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
御殿場営業部の職員らと意見交換する笠井さん(右、3月9日、御殿場営業部)
御殿場営業部の職員らと意見交換する笠井さん(右、3月9日、御殿場営業部)
沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)は、2022年度に本部・営業店で約1週間の人事交流を行う「ぬましん交差教育制度」の活用実績が20件を突破する見込み。主に入庫1~3年目の営業店職員の利用を促進し、幅広な知識習得や働きやすさ向上につなげている。
同信金は22年4月から、同制度を活用した営業店同士の交流を積極化。個人取引を中心とする店舗...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)