市場との対話と柔軟な金融政策運営に期待 大阪銀行協会長

2023.03.10 18:47
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見する大阪銀行協会の高島会長(3月10日、大阪銀行協会)
会見する大阪銀行協会の高島会長(3月10日、大阪銀行協会)

大阪銀行協会の高島誠会長(三井住友銀行頭取CEO)は3月10日に会見し、4月に発足する日本銀行の新体制について「外部環境の変化を踏まえたうえで大規模金融緩和政策の効果と副作用の両面を検証し、市場との対話を重視する柔軟な政策運営を期待する」と述べた。


関西経済の現状については、「全体として持ち直し基調にある」とし、今後については春闘で明確になる賃上げ姿勢が個人消費の先行きを左右するカギになるとの考えを示した。


2022年11月に手形交換業務が終了し、大阪銀行協会は3月13日から新事務所に移転する。今後の協会活動については「企業支援に役立つ金融機関向けのセミナーや特殊詐欺対策に加え、金融教育活動にも積極的に取り組む」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 三井住友銀行(2025年7月7日・9日・14日・28日)
三井住友銀、スタートアップ支援拠点を開設 新たなビジネス共創へ
JAM BASEに開設した三井住友銀のHOOPS LINK(7月28日、グラングリーン大阪北館)
三井住友銀、技術革新へ新ファンド 米金融新興へ450億円
道岡・三井住友銀大阪駐在副頭取、「関西の再成長にコミット」 
道岡俊浩・三井住友銀行副頭取(大阪駐在)

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)