十六銀、融資で震災リスク管理 災害時に元本返済を免除

2023.03.06 18:09
新商品
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

十六銀行は3月6日、災害時に融資の元本返済を免除する「震災リスクマネジメントローン」の取り扱いを開始した。東海地区で切迫性が高まる南海トラフ地震の発生に備え、震災時の事業継続を支援する。


事前に選択した観測点で、震度6強または震度7の地震が発生した場合、被害状況に関わらず借金の元本を免除する。特約に応じて50%、または100%の適用を受ける。利用者は財務内容悪化の緩和に加え、地震対策の対外PRができるメリットがある。


融資金額は3000万円以上で、期間5年間。使途は運転資金または設備資金。申し込み期間は6月6日までで、7月以降も再度募集する方針。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

りそな銀、十六銀と国際業務で相互連携
十六銀、りそなAMと金融教育 小学生25人がゲームで学習
ボードゲーム「のぶながマネースタディ」を遊ぶ子どもと案内役の十六銀行員(8月3日、ぎふメディアコスモス)
十六銀、アプリに機能追加 住所・電話番号の変更可能
損保ジャパン、高山で介護向けITフェア 地元金融機関と共催
介護事業者のIT活用について講演するセットアップ(7月17日、高山市民文化会館、損保ジャパン提供)

関連キーワード

新商品

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)