熊本県信組、子ども食堂支援で高森町などと連携
2023.02.27 18:36
熊本県信用組合(熊本市、出田貴康理事長)は2月27日、熊本県高森町、熊本県こども食堂ネットワークと子ども食堂に関する基本協定を締結した。子ども食堂への支援を通じて、地域コミュニティーの形成や地域活性化を推進する。
同信組は同様の協定を熊本県、宇土市、人吉市と結んでおり、同町が4例目となる。これまでに、子ども食堂応援定期の募集や寄付口座の振り込み手数料を無料にするなどの施策を行っている。
連携内容は子ども食堂の開催や運営、広報活動などのサポート。3者が連携を強化することで、子ども食堂の活動支援や住民の交流拠点になることも期待される。
出田理事長は、「この締結により、子ども食堂の支援を強化して地域に寄り添った活動をしていきたい」と話した。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 郵便局、災害対応「事前」判断に 2万4000局、平準化めざす
- 金融庁、越境貸出の検証求める 不十分な実態把握を危惧
- 全信組連、いわき信組へ支援検討 3月中にも資本増強
- 大手行、外資系損保に相談増加 融資先代理店の売却で
- あいち銀、最速合併実現の軌跡 人材融和優先、混乱を回避
- 北国FHD、マルチLLM導入 生産性2倍 システム開発を効率化
- 地域銀、「100億企業」育成 大型補助金で大規模設備投資を支援
- 推しファンド インベスコ 世界厳選株式オープン(愛称:世界のベスト)
- 広島銀広島西支店、顧客との関係深化に注力 「つなぐ」活動で課題解決
- 損保労連、3年連続で賃金改善要求 中期方針の更新へ議論着手