千葉銀のベンチャー育成基金、5先に1500万円助成 22年度下期

2023.02.07 19:30
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
助成金交付先と記念撮影した米本理事長(前列左から6人目、2月7日)
助成金交付先と記念撮影した米本理事長(前列左から6人目、2月7日)

千葉銀行が全額出資する公益財団法人ひまわりベンチャー育成基金(米本努理事長=同行頭取)は2月7日、地元のベンチャー企業に2022年度下期の助成金・家賃補助金を交付した。助成金は5先に計1500万円(上期も同じ)、家賃補助金は3先に年間計172万6000円(上期は2先・110万2000円)。同行本店で開催した助成金交付式では、助成金交付先による自社事業のプレゼンテーションが行われた。


同基金は1998年10月に設立・発足。これまでに49回実施し、助成金と家賃補助金の合計は8億513万4000円となった。22年11月1~30日の募集期間には助成金で50件、家賃補助金で9件の応募があり、事業の新規性や独創性、将来性などに基づき審査した。


交付先企業はいずれも設立7年以内。助成金の交付先には産業用ドローンを用いた点検ソリューション事業の「Liberaware」(千葉市)や透明導光板による3Dイルミネーションパネル開発の「イルミナ」(船橋市)、完全自動運転車を研究する「TURING」(柏市)などが選ばれた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

千葉銀、助成先13先に交付 社会福祉団体を支援
助成金授与証を手渡す淡路取締役専務執行役員(左、8月28日、本店)
千葉銀、助成金9先に交付 大学や高専との研究支援
宇井代表取締役に助成金を交付する山﨑取締役専務執行役員(右、8月20日、本店)
千葉銀、小学生向け金融セミナー クイズ大会や窓口見学も
参加者は1億円の札束を持ち上げた(8月13日、本店)
カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)