伊予銀、障がい者サポートで県から認定 サポーター養成県内最多

2023.02.03 19:12
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

伊予銀行は2月3日、障がい者を支える運動に賛同、協力しているとして、愛媛県から「あいサポート企業」に認定されたと発表した。認定日は1月6日。


認定は県が進める「愛顔のあいサポート運動」の一環。同運動は障がい者の困りごとなどを理解し、手助けや配慮を通じて共生社会を目指すことを目的としている。


同行は運動の趣旨に賛同し、2022年10月から手助けや配慮を実践する「あいサポーター」の養成を開始。行職員に研修の受講を促し、現在では愛媛県内の企業・団体で最多人数の1187人のサポーターが在籍している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

伊予銀、「働きがい」スコア向上へ 1オン1で自律型育成
人事異動 伊予銀行(2025年6月27日)
伊予銀と愛媛銀、日本公庫と覚書を締結 危機事象発生時に協力
覚書を締結した豊田副頭取(左、7月9日、愛媛銀研修所、愛媛銀提供)
伊予銀・愛媛銀、Jクレ創出プロジェクト 収益化で域内経済循環実現へ

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)