女性職員が持つのが配布された牛乳券。手前は日本公庫が来店客に出すパック牛乳(帯広信金提供)
北海道十勝地区の帯広信用金庫(高橋常夫理事長)と日本政策金融公庫帯広支店は、牛乳の消費低迷の影響を受けている酪農家を支援するため、計117万2000円分の牛乳券を1月30日までに共同で購入した。職員への配布などで消費に貢献していく。
十勝地区の生乳生産量は年132万トン(2021年)で、北海道全体の3割を占める。生乳の需要は新型コロナウ...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録