日本公庫、浜松市の農業法人訪問 雇用形態など視察

2025.07.10 19:34
イベント 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
鈴木代表取締役(右)から作物の育成手法を聞く参加者(7月10日、京丸園農場)
鈴木代表取締役(右)から作物の育成手法を聞く参加者(7月10日、京丸園農場)
日本政策金融公庫は7月10日、農場経営の京丸園(浜松市)を視察する会合を開いた。京丸園は通常よりも小さなサイズのネギやチンゲン菜をシリーズ化して主力商品として出荷し、障がい者も積極的に雇用する。
日本公庫浜松支店が企画したもので、農業と福祉で互換性を持たせる〝農福連携〟や新しいビジネスモデル、雇用形態などのアイデアを検討するのが狙い。視...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本公庫、大阪で新興支援イベント開催 金融機関など200人参加
スタートアップと金融機関などによるトークセッション(7月11日、グラングリーン大阪・JAMBASE)
日本公庫神戸支店、事業承継マッチングイベント 後継者募集企業が実名で登壇
あいさつする山脇氏(7月10日、神戸市)
日本公庫、しずおか焼津・静清信金と連携 災害発生時に資金繰りなどで協力
伊予銀と愛媛銀、日本公庫と覚書を締結 危機事象発生時に協力
覚書を締結した豊田副頭取(左、7月9日、愛媛銀研修所、愛媛銀提供)

関連キーワード

イベント 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)