池田泉州銀、大阪・関西万博セミナー 企業の機運醸成へ

2023.01.23 19:51
イベント 講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大阪ヘルスケアパビリオンでは「260社の出展を見込む」と話す清水常務理事兼事務局長(左、1月23日、GUTSU GUTSU)
大阪ヘルスケアパビリオンでは「260社の出展を見込む」と話す清水常務理事兼事務局長(左、1月23日、GUTSU GUTSU)

池田泉州銀行は1月23日、なんばスカイオ1階の情報発信拠点・GUTSU GUTSUで「大阪・関西万博セミナー」を開いた。リアルとオンラインで実施し、約150人が参加した。


セミナーは3回シリーズ。1回目の今回は、第1部で2025年日本国際博覧会協会機運醸成局長の堺井啓公氏が「大阪・関西万博の最新動向について」を講演。会場のイメージを動画などで説明した。


第2部は、同大阪パビリオン常務理事兼事務局長の清水克昭氏が「大阪ヘルスケアパビリオンについて」を解説。中小企業やスタートアップを支援する「リボーンチャレンジ」なども紹介した。


池田泉州銀の衛藤章司地域共創イノベーション部長は「当行はヘルスケアパビリオンで3事業採択されている。大阪・関西万博を通じて、企業の更なる発展につなげたい」と話した。次回のセミナーは2月20日に開催予定。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

池田泉州HD、新社長に阪口氏 一歩踏み込んだリスクテイク必要
握手する阪口氏(左)と鵜川氏(4月25日、日銀大阪支店)
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
池田泉州銀、AIアプリを導入 営業会話を自動要約
人事異動 池田泉州銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

イベント 講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)