山梨中央銀、帝京大と包括協定 地元の産業振興支援

2023.01.17 16:34
提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協定書を手にする山梨中央銀の関頭取(右)と帝京大の沖永寛子常務理事・副学長
協定書を手にする山梨中央銀の関頭取(右)と帝京大の冲永寛子常務理事・副学長

山梨中央銀行は1月16日、山梨県の産業振興支援を目的に帝京大学と包括協定を締結した。同大学が地域金融機関とこうした協定を結ぶのは初めてという。


協定の内容は①企業との産業連携②産業人材のリスキルを含む生涯教育③観光、果樹栽培、宝飾など県内地場産業の振興④学生のU・Iターン⑤学生への金融教育――の5項目。


帝京大は、多くの教育施設を通じて山梨県でも人材育成に貢献。産学官連携や地域連携にも積極的に取り組んでいる。最近では企業の競争力向上を目的に新たな人材育成プログラムを始動している。山梨中央銀も帝京第三高校で金融教育の授業を行っている。


関光良頭取は「当行は、現中期経営計画でパーパスとして『山梨から豊かな未来をきりひらく』を掲げた。本協定は、当行が目指している方向に合致しており、帝京大とともに県内の産業振興に取り組めるのは大変心強くうれしく思っている」と語る。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (67)山梨中央銀執行役員中部地区本部長・吾妻修治氏(上)
韓国やマレーシアからの留学生と食事する吾妻氏(右端、1997年12月22日、上海市内のレストラン、本人提供)
人事異動 山梨中央銀行(2025年8月1日)
山梨中央銀、青学大生に地方創生の業務紹介 客船会社が協力
アンカー・シップ・パートナーズ社員(右)の説明を受ける学生ら(8月1日、飛鳥Ⅱ、山梨中央銀提供)
山梨中央銀、全支店長が生理痛体験 女性に一層配慮
疑似的な生理痛に顔をしかめる支店長ら(7月28日、同行研修センター、山梨中央銀提供)

関連キーワード

提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)