広島銀、知的障がい者の保護者向け勉強会 23人へ講義

2023.01.12 19:57
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
知的障がい者の保護者へ「家族信託」を説明する廿日市支店の行員(1月12日、山崎本社みんなのあいプラザ)
知的障がい者の保護者へ「家族信託」を説明する廿日市支店の行員(1月12日、山崎本社みんなのあいプラザ)
広島銀行廿日市支店は1月12日、知的障がい者の保護者へ向けた金融勉強会を開催した。知的障がい者支援団体の「廿日市市手をつなぐ育成会」や社会福祉協議会と連携。成年後見制度や家族信託について1時間半ほど講義した。
講師は、同店の清水啓史課長や濵口洋平さん、社会福祉協議会の中村真和さんが務めた。参加者23人に対し、成年後見制度の法改正や家族内...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

経産省、地域インパクト投融資 手引書に中国銀など事例
東西ペンリレー 人口が減る「魅力的な街」
地域銀、マイナ本人確認が拡大 業態で対応スピードに差
広島銀、個人コンサル拠点拡充 東広島市内へ設置は初

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)