商工中金、完全民営化へ 政府検討会は2月にも結論

2023.01.07 04:45
政府
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
商工中金 看板
政府が商工組合中央金庫の完全民営化を視野に入れ始めた。中小企業庁の有識者検討会では委員から目立った反対意見が出ておらず、2月にも結論が取りまとめられる見通し。早ければ今春から政府保有株式の売却に向けた動きが本格化する展開も想定される。長く棚上げされてきた議論は、新たな局面を迎えている。
難色示す民間金融機関
2022年12月に始まった...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

商工中金、社内ビジコンを開催 4案の新規事業化目指す
【実像】商工中金、脱〝半官半民〟へ 金利追わず独自路線を確立
ON0317実像写真
経産省、商工中金民営化へ 2年以内に政府保有株を売却
北海道銀・北陸銀・北洋銀、商工中金と企業支援で連携 ゼロゼロ以降の再生へ
契約を結んだ(左から)商工中金の田岡・札幌支店長と萩尾常務執行役員、北海道銀の佐々木取締役専務執行役員、北陸銀の畑山常務執行役員、北洋銀の松岡常務執行役員(1月25日、札幌市の北洋大通センター)

関連キーワード

政府


アクセスランキング

おすすめ