埼玉県信金がプレゼンツ ラグビーリーグワン開幕戦 

2022.12.17 19:41
スポーツ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
埼玉県信金の橋本会長(左)や池田理事長(中央)からMIP賞を受け取る松田選手(12月17日、熊谷ラグビー場)
埼玉県信金の橋本会長(左)や池田理事長(中央)からMIP賞を受け取る松田選手(12月17日、熊谷ラグビー場)

埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)のプレゼンツマッチとして、「NTTジャパンラグビーリーグワン」の開幕戦が12月17日、熊谷ラグビー場で開かれた。3年ぶりの全面開催で1万577人が来場した。同信金は専用ブースで来場者にプレンゼントを配布するなどした。


開幕戦は、同信金がオフィシャルパートーナーとして支援する前回王者の埼玉パナソニックワイルドナイツ(埼玉WK)が、東芝ブレイブルーパス東京(BL)と対戦。橋本義昭会長や池田理事長ら幹部、職員や家族も応援に駆けつけた。選手入場の際は、同信金の顧客から募ったラグビー好き小学生46人が花道を作って出迎えた。 


 



小学生が花道を作って選手入場を出迎えた(12月17日、熊谷ラグビー場
小学生が花道を作って選手入場を出迎えた(12月17日、熊谷ラグビー場

開幕戦を記念し、来場者には同信金ブースで先着2000人にナップザックや貯金箱を贈呈。開幕戦の点差予想などに答えて、正解者に抽選で埼玉WKのフォトブックや公式マスコットボールが当たるクイズも実施した。


記念品贈呈式も開き、同信金は埼玉WKに東松山産国分牛20キロを贈呈。埼玉WKからは金庫ロゴ入り公式戦ユニフォーム贈呈を受けた。


試合は接戦の末、22ー19で埼玉WKが勝利した。最も印象に残った松田力也選手を「MIP賞」として称え、23年2月まで開催中の特産品オンラインショップ「粋」(すい)の人気ランキング1位の商品を贈った。松田選手は「怪我から復帰して、ホームグラウンドの熊谷で勝てて嬉しい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
埼玉県信金、浦和に創業支援拠点 「チャレンジの場」提供
4月24日の新拠点営業に先立ち、チャレンジショップを出店した同信金の創業支援事業者(4月21日、アノネクト1階)
金融界、刻々と変わる米関税措置 取引先の実態把握急ぐ
米国関税措置に関する総合対策本部会合で、経団連からヒアリングした自民党(4月10日、本部)
埼玉県信金、7カ月強でPIF10件実行 融資先と関係深める
記念楯を手にする池田理事長(左)と大澤社長(4月8日、松坂屋建材本社)

関連キーワード

スポーツ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)