広島銀八本松支店、1人1チーフ制で若手育成 合言葉「おひたし」

2022.12.19 04:30
人材育成 コンサル 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
PDCA会議では活発な議論が交わされる(12月1日、同店)
PDCA会議では活発な議論が交わされる(12月1日、同店)
「全渉外係が20代」の広島銀行八本松支店(浜崎成秀支店長=行員11人、渉外6人。パート6人)は、若手行員の育成に注力している。合言葉「おひたし」や、全員がリーダーとして責任感を醸成する「1人1チーフ制」など独自のアイデアで、行員が自律する環境を整備。店舗の周辺には大手企業の工場なども多く、良質な立地を生かして法・個人営業の提案力を磨く。2...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

経産省、地域インパクト投融資 手引書に中国銀など事例
東西ペンリレー 人口が減る「魅力的な街」
地域銀、マイナ本人確認が拡大 業態で対応スピードに差
中国地区の地銀や第二地銀が25年度入社式 新入社員「地域に貢献したい」
新入行員に笑顔で辞令を手渡す広島銀の清宗頭取(中央、4月1日、ひろぎんHD本社ビル)

関連キーワード

人材育成 コンサル 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)