日銀静岡支店、全産業DIが3ポイント改善 12月の企業短観調査

2022.12.14 19:07
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
短観を発表する小泉支店長(12月14日日銀静岡支店)
短観を発表する小泉支店長(12月14日日銀静岡支店)

日本銀行静岡支店は12月14日、静岡県の企業短期経済観測調査結果(短観)12月調査を発表した。全産業の業況判断DIが9月の前回調査から3ポイント改善し、マイナス2となった。


製造業全体では1ポイント改善しマイナス10に。食料品では物価高と消費節約などにより10ポイント悪化し、マイナス40となった。


非製造業では、不動産がイベント再開などを契機にコインパーキング事業が好調で15ポイント改善しプラス15。卸売が公共工事の建設資材発注増などで12ポイント改善のプラス6となった。燃料価格高騰を要因に4ポイント悪化し、プラス11になった運輸・郵便以外は維持または好転した業種が多く、全体では4ポイント改善したプラス5に。宿泊・飲食サービスは政府の旅行支援などで13ポイント改善したが、マイナス50と厳しい環境が続く。


また、10月の貸出約定平均金利(ストックベース)も公表。地方銀行・第二地方銀行で前月比0.003%マイナスの1.316%。信金も同0.001%低下の1.297%に。6月時点では地銀・第二地銀が1.334%、信金が1.31%で継続して低下。


小泉達哉支店長は「金利下落が続いているが、県内金融機関ではスタートアップ企業などへの前向きな〝ミドルリスク〟に対応している姿勢が見えており、今後、変化が生まれる可能性がある」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀大阪支店、神山・新支店長が就任会見 当地経済の発展に貢献へ
記者会見した中島理事前支店長(左)と神山理事支店長(5月17日、日銀大阪支店)
金融庁・日銀、3メガの気候リスクを分析 30年までの信用コストが対象
新紙幣、円滑な流通へ 金沢・日銀発券局長
金沢敏郎・日銀発券局長
読者アンケート「マイナス金利解除」 評価高くも 時期「遅すぎ」3割超
日銀がマイナス金利政策解除で17年ぶりに利上げをした

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)