SMBC日興証券、アスリートに金融教育 「生きる力」養う

2022.12.10 04:36
金融教育 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
将来の活躍が期待されるダイヤモンドアスリートら
将来の活躍が期待されるダイヤモンドアスリートら

SMBC日興証券は12月9日、日本陸上連盟主催の次世代アスリート強化育成プログラム「ダイヤモンドアスリート」において、金融経済教育分野でサポートすることを決定した。国際大会での活躍が期待される若いアスリートの人間的な成長を支援する。


日本陸連は12月5日に、新規2人を含めた高校~大学生アスリート合計7人を同プログラムの第9期指定競技者に認定。競技力向上だけでなく、国際人に求められる豊かな人間性を引き上げる。


4月の成人年齢引き下げにより、若いアスリートにも金融リテラシーが以前より重要性を増していることなどから、金融経済の基礎を学ぶ機会をプログラムに盛り込んだ。


日本陸連の室伏由佳ダイヤモンドアスリートプロジェクトマネージャーは、「教育を通じ、主体的に考え、判断・行動し、よりよい問題解決方法を身に付けるための資質や能力といった生きる力を養っていただきたい」とコメントしている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高
決算説明するSMBC日興証券の後藤歩常務執行役員(4月28日、東証)
SMBC日興証券、対面で長期投資推進 分析レポート25万件提供
タブレット端末でシミュレーション結果を説明する加藤さん(4月21日、日本橋支店)
25年度SDGs債市場、過去2番目水準へ トランプ関税の影響懸念
寸言 吉岡秀二・SMBC日興証券取締役社長CEO

関連キーワード

金融教育 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)