尼崎信金、環境アイデア表彰 防さび処理材に最優秀賞
2022.12.05 19:45
尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)は12月5日、尼崎市内のホテルで環境改善に貢献するアイデアなどを表彰する「あましんグリーンプレミアム」授賞式を開催した。会場には、これまでの受賞者や関係団体などから約130人が来場した。
今回は134件の応募があり、書類選考や選考委員会でのプレゼンテーションを経て6件を表彰。最優秀賞は、アロウィング社の「黒錆転換防錆処理材」が選ばれた。
同社は鋼材に発生した赤さびを還元反応により鉄に還元した後、劣化が少ない黒さびに転換させ、長期的な防さび効果を実現。また、SDGs特別賞はプレジール社の「環境対応型マスク材料の開発」が受賞。各賞の受賞者には作田理事長から賞状などが贈られた。
授賞式に併せて、国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問の末吉竹二郎氏と、2025年日本国際博覧会協会の板東真美氏が講演した。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- おくやみ 濱詰健二氏が死去 小浜信用金庫理事長
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力
- 中企庁、成長企業の人材課題解決 中小機構が3事業本格化
- 東海東京FHD、地域銀と合弁証券好調 預かり資産3兆円突破