尼崎信金、環境アイデア表彰 防さび処理材に最優秀賞

2022.12.05 19:45
SDGs 表彰 社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
作田理事長(左)から最優秀賞の賞状を受け取るアロウィングの尾﨑章夫社長(12月5日、都ホテル尼崎)
作田理事長(左)から最優秀賞の賞状を受け取るアロウィングの尾﨑章夫社長(12月5日、都ホテル尼崎)

尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)は12月5日、尼崎市内のホテルで環境改善に貢献するアイデアなどを表彰する「あましんグリーンプレミアム」授賞式を開催した。会場には、これまでの受賞者や関係団体などから約130人が来場した。


今回は134件の応募があり、書類選考や選考委員会でのプレゼンテーションを経て6件を表彰。最優秀賞は、アロウィング社の「黒錆転換防錆処理材」が選ばれた。


同社は鋼材に発生した赤さびを還元反応により鉄に還元した後、劣化が少ない黒さびに転換させ、長期的な防さび効果を実現。また、SDGs特別賞はプレジール社の「環境対応型マスク材料の開発」が受賞。各賞の受賞者には作田理事長から賞状などが贈られた。


授賞式に併せて、国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問の末吉竹二郎氏と、2025年日本国際博覧会協会の板東真美氏が講演した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

尼崎信金、万博でインドビジネスセミナー インド領事館・尼崎市と連携
インドのビジネス市場についてプレゼンするチャンドル・アッパル総領事(9月11日、インドパビリオン内講堂)
兵庫県信金協、90周年式典と祝賀会を実施
あいさつする作田会長(9月1日、ホテルオークラ神戸、兵庫県信金協提供)
金融機関、優待サービス拡充 個人顧客囲い込み
川崎信金、3信金で知財マッチング オンラインで開催
開放特許の説明を聞く川崎信金職員(8月26日、川崎市内)

関連キーワード

SDGs 表彰 社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)