富山信金、冷凍餃子を販売 支店駐車場に自動販売機設置

2022.12.03 04:14
販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
冷凍餃子自販機を利用する近隣のサラリーマン(12月2日、富山信金大泉支店)
冷凍餃子自販機を利用する近隣のサラリーマン(12月2日、富山信金大泉支店)
富山信用金庫(富山市、山地清理事長)は12月2日、大泉支店の駐車場に取引先の食品自動販売機を設置した。店舗などの余剰スペースを地元事業者に物品販売拠点として提供する「とみしん地域応援マーケットスクエア」事業の一環。これまでは、期間限定の展示販売や出張販売だったが、食品自販機を取り入れたことで通年・無人で販売することができるようになった。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山信金、取引先のIT化支援に注力 専門家が渉外に助言
取引先のIT化支援について渉外担当者に助言する吉田氏(右、4月15日、富山市内)
人事異動 富山信用金庫(2025年3月3日)
富山信金、総合職転換を積極化 営業強化へ人事制度改正
富山信金、7年ぶり“婚活パーティー”が盛況 定員超す1.5倍の参加者

関連キーワード

販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)