鹿児島信金、認知度向上へ内勤女性が外訪 半年で1万軒超 

2022.12.12 04:56
営業・店頭体制 女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
鹿児島信用金庫(鹿児島県、中俣義公理事長)は店頭業務を担う一般職の女性職員による店周営業に力を注いでいる。訪問を通じて認知度を向上させる狙いだ。同時に、女性職員のスキルや意欲を高め、店頭営業力を強化したい考え。総合職が担う渉外活動に対する理解を深め、店内の結束力を強める効果も狙う。
4月にテラーや後方事務の担当者が訪問活動を行う「エリア...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

おくやみ 中村 敦雄氏が死去 元鹿児島信用金庫理事長
鹿児島信金、課題解決営業を加速 支店長経験者が若手指導
鹿児島信金の下野さん、中小企業活性協に出向 事業再生手法を学ぶ
相談に来た事業者からヒアリングを行う下野さん(左、鹿児島県中小企業活性化協議会)
人事異動 鹿児島信用金庫(2025年3月1日)

関連キーワード

営業・店頭体制 女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)