圏央道5信金、新商品開発の競技会 19チームが腕競う 

2022.11.29 20:33
販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
新体験部門でグランプリを獲得し、満面の笑みを浮かべる有限会社エスプリ・デキップ/アッシュ×エムの担当者(右、11月29日、信金中金京橋別館)
新体験部門でグランプリを獲得し、満面の笑みを浮かべる有限会社エスプリ・デキップ/アッシュ×エムの担当者(右、11月29日、信金中金京橋別館)
圏央道沿線の5信用金庫(水戸、埼玉県、千葉、平塚、多摩)で構成する広域連携・圏央道アライアンスは11月29日、信金中央金庫京橋別館(東京都中央区)で「圏央道の宝物グランプリ2022ー2023」を開催した。取引先の生産者や製造業者が県をまたいでチームを組み、大会に参加した。専門家らの助言の下、各地の特産品を全国に通用する商品へと改良し、販路...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県信金、浦和支店で親子イベント 金融教育や子ども食堂
埼玉りそな銀と埼玉県信金、経営改善支援事例を共有 PMIや「Vアップ」など
パネリストの議論に耳を傾ける出席者ら(7月30日、ホテルブリランテ武蔵野)
人事異動 多摩信用金庫(2025年7月23日)
多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
福屋不動産販売調布店の上本大輔シニアアドバイザー(左)と打ち合わせする住宅ローンセンターの風間陵主任調査役(6月27日)

関連キーワード

販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)