池田泉州TT証券、オンライン営業開始 目論見書を電子交付

2022.11.28 18:40
投信 資産形成 オンラインシステム
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

池田泉州ホールディングス傘下の池田泉州TT証券は11月28日、オンラインシステム「bellFace(ベルフェイス)」での営業を開始した。顧客のオンラインニーズに対応したほか、業務効率化を進める。


ベルフェイスは、電話で話しながらパソコンやスマートフォンの画面で資料の共有やダウンロードができる。特長として、「円貨建債券」「外貨建債券」「上場有価証券」の目論見書を国内で初めて電子交付を可能にした。同様に投資信託の目論見書も対応する。目論見書は改定のたびに廃棄や差し替えが必要なため、電子交付によりペーパーレスにつなげる。


池田泉州TT証券の社員は、顧客先に移動する時間を削減できる。同社では、顧客へのタイムリーな提案やアフターフォローに注力し、ビジネスチャンスを増やす考え。


顧客は、池田泉州TT証券のホームページの専用バナーをクリックして、ベルフェイスを利用する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

池田泉州銀、SDGsローンに支援メニュー追加 健康経営認定の相談実施
池田泉州HD、デジタルバンクを開業 既存融資モデルから脱却
01銀行の事業を説明する伊東社長(7月24日、東京會舘)
池田泉州HDと日本生命、サステナ推進で協定 起業支援拠点を活用
協定を結んだ池田泉州HDの阪口社長(左)と日本生命の前田常務執行役員(7月8日、池田泉州HD本社ビル)
人事異動 池田泉州ホールディングス(2025年6月25日)

関連キーワード

投信 資産形成 オンラインシステム

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)