ZHD、LINE銀の開業時期見直し 23年度以降に再延期か

2022.11.02 16:57
提携・連携 新会社設立
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

Zホールディングス(HD)は11月2日、2022年度中に予定しているLINE銀行事業の開始時期の見直しを検討していることを明らかにした。同日の第2四半期決算説明会で出澤剛共同最高経営責任者が発言した。


LINEは、コミュニケーションアプリ内で完結する、スマホベースのメインバンクを目指し、18年11月に銀行業参入を公表。みずほフィナンシャルグループと組み、21年3月までの開業を目指していた。21年2月には、設立準備会社への追加出資や経営体制変更を行い、開業を22年度中に延期していた。


会見で出澤氏は「提供するサービスの磨きこみにしっかり時間をかけたい」と理由を説明した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、内定辞退率10ポイント改善 役員が交流、〝距離〟縮める
座談会で笑顔を見せる加藤頭取(左奥、みずほFG提供)
人事異動 みずほフィナンシャルグループ(2025年10月27日)
みずほFG、現役世代の資産に照準 楽天証券と職域強化
運用の相談を受けるMiRaIの高野部長(10月16日、大手町ファーストスクエア)
みずほFG、社員が上映イベントに登壇 ジェンダー問題語り合う
映画「女子と男子」のトークショーで、ジェンダー問題についての意見を述べるみずほF Gの小寺さん(右手前、10月17日、丸の内ビルディング)

関連キーワード

提携・連携 新会社設立

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)