MUFG、トランジション白書を公表

2022.10.26 19:34
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と三菱UFJ銀行は10月26日、トランジションファイナンス(移行金融)の重要性を世界に訴える「MUFGトランジション白書」を公表した。日本の脱炭素への取り組みなどを紹介している。


白書は約100㌻あり、全文英語で編集した。Net-Zero Banking Allianceの移行金融ガイド策定ワーキンググループの議長として議論をリードしたことや、日本にとって電力などの排出削減が非常に重要で欧米と同じ方法だけでは地理的・社会的要因で達成できないことなどを盛り込んだ。MUFGは「日本の地域特性もあり、段階的にカーボンニュートラルを目指すうえでトランジションファイナンスが重要である」との考えだ。


また、各国のカーボンニュートラル戦略はエネルギー源、接続性、エネルギー安全保障、社会政治的要因の四つの要素に大きく影響されることも記した。


これらを欧米関係者に発信し理解してもらう必要性があると判断し、欧州連合の金融・経済の関係委員会などに面談して内容を説明した。MUFGによれば、白書を通じて移行金融を世界に訴える事例は珍しいという。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

MUFG、工芸産地連携で新組織 伝統継承と地域活性化へ
MUFG、米国で直接融資拡大へ 500億円のファンド新設
3メガG、預金潤沢先に提案活発化 資本効率の改善機運受け
MUFG、三越本店で工芸品展示 若手作家を支援
記念のトロフィーを掲げるファイナリスト22人(8月19日、日本橋三越本店)

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)