しずおか焼津信金、台風15号の被災者支援 静岡市に127万円寄付
2022.10.26 17:57
しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は10月26日、9月下旬に接近した台風15号の被災者支援の一環で、静岡市に127万4000円を贈った。同信金は、9月30日にも同市に100万円を寄贈している。今回は、役職員やグループ会社5社の従業員1104人から募った。インフラ整備や被災した事業者に対する支援にあてられる。
同日、静岡市役所で寄贈式を開き、山本達訓常務理事が同市の大石貴生財政局長に目録を手渡した。山本常務は「当金庫グループ一人一人の思いが詰まったもの。有効に活用してもらいたい」と話した。
また、10月3~31日に全店の窓口へ募金箱を設置。来店客から寄付を募っており、年内に地方公共団体やボランティア団体などに贈呈する予定。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 信金・信組、内部監査の高度化 実効性確保が課題に
- 常陽銀、手形・小切手ゼロ1年前倒しへ 顧客支援と内部改革で
- 3メガG、預金潤沢先に提案活発化 資本効率の改善機運受け
- 金融庁、大規模な組織改正へ 「資産運用・保険監督局」を新設
- 首都圏信金 新入職員290人にアンケート、入庫の決め手は「立地」「待遇」「人」
- 三菱UFJ銀、映画製作に邦銀初の融資 「完成保証」導入も視野
- 三井住友FG、サイバー対策相談月100件 大企業のグループ管理も
- 金融庁、地域金融力強化へワーキンググループ 法律関係を先行して議論
- 広島県信組、ビジカジ移行へ3年計画 女性職員にオーダースーツ
- 金融界、業態横断でデータ連携 粉飾検知の枠組み構築へ