【防災特集㊥】 関東地区金融機関、新技術で自治体を支援

2022.10.16 04:49
BCP
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
山梨中央銀のBCP訓練では、震度6強の地震発生を想定して関頭取(最前列手前から3人目)を本部長に対策本部が設置された(9月1日、本店)
山梨中央銀のBCP訓練では、震度6強の地震発生を想定して関頭取(最前列手前から3人目)を本部長に対策本部が設置された(9月1日、本店)
予告なし訓練や官民で協力
山梨中央銀行は9月1日の「防災の日」に合わせてBCP(業務継続計画)訓練を実施。初めて事前にシナリオや開始時間を伝えないブラインド方式を採用し、より緊張感の高い内容にした。
本店所在地で震度6強の地震発生を伝達し、対策本部と災害対策室を設置。対策本部長の関光良頭取を始めメンバーの役員や部長、事務局員らを招集し...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

常陽銀、手形・小切手ゼロ1年前倒しへ 顧客支援と内部改革で
行員のスキルを高めた資金決済デジタル化研修会(常陽銀研修センター、常陽銀提供)
常陽銀、退職者の社会保険被保険者台帳を誤廃棄
山梨中央銀、内々定者にゲーム企画 豊かな人生へ協力
ゲームを楽しむ内々定者とやまなし地域デザインの佐藤優取締役(左奥、8月20日、山梨中央銀研修センター)
武蔵野銀、キャリア採用者定着へ 交流会開催や研修体系化
座談会で交流する人事部担当者とキャリア採用者(7月30日、本店)

関連キーワード

BCP

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)