JAバンク佐賀、「年金友の会」県大会開く 会員2%増めざす

2022.09.27 17:30
表彰
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
年金友の会会員2%増をめざして「ガンバロー三唱」をする参加者(9月27日、佐賀市文化会館中ホール)
年金友の会会員2%増をめざして「ガンバロー三唱」をする参加者(9月27日、佐賀市文化会館中ホール)

JAバンク佐賀は9月27日、佐賀市文化会館で「JA年金友の会佐賀県大会」を開催した。新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり3年ぶりの開催で、会員を中心に約400人が参加した。


友の会の会員数は3月末で6万8866人(前年同月比242人減)。JAへの21年度年間の年金振込額は707億8300万円(同15億1900万円減)だった。


大会では、21年度会員増強運動表彰を行った。最優秀賞はJA伊万里有田支部。優秀賞はJA佐賀市中央佐賀市中央、JA伊万里西有田、JAからつ唐津中央の各支部。優良賞はJAさが大和中央・春日、同佐賀市せいぶ、同佐賀市ゆめさきの各支部だった。


22年度の会員増強運動の目標は、友の会会員2%以上の増加。そのために、「生き甲斐」「健康」「仲間」づくり3活動の支援や、「ふれあい」「助け合い」活動による地域社会への貢献、元気で豊かなくらしのための金融サポートの実践に取り組む。 


金原寿秀佐賀県信用農業協同組合連合会会長は「JA年金友の会会員向けサービス向上を図っていきたい。皆さまの力添えをいただき、友の会の和を広げていきたい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

JAバンク福岡、マネロン対策セミナー開催 職員109人が参加
マネロン対策への理解を深める役職員(8月1日、JAバンク福岡提供)
JA共済連、24年度決算は基礎利益微減 能登地震など支払い増
決算を発表する村山理事長(7月30日、都内)
JA共済連、南海トラフ地震に備え 全国JAで対策講じる
JAバンク福岡、福岡県警と協定締結 口座情報を共有
締結書に署名する白水会長(右、7月18日、JA福岡県会館)

関連キーワード

表彰

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)