埼玉県信金野球部、高松宮賜杯初優勝を知事に報告
2022.09.26 19:43-1.jpg)
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)の野球部は9月26日、埼玉県の大野元裕知事と埼玉県議会の中屋敷慎一議長を表敬訪問し、9月3~5日に長野県で開かれた「高松宮賜杯第66回全日本軟式野球大会(1部)」で初優勝したことを報告した。9月28日には、本店営業部を構える熊谷市の小林哲也市長を表敬訪問する。
野球部の岩崎一希主将(東八潮支店主任)、水上幸彦総監督(融資部融資審査グループ副長)、岩倉亮監督(浦和支店長代理)と、同信金の池田理事長、橋立実常務らが出席した。
岩崎主将はチームについて「元気が一番」とコメント。池田理事長は「選手は通常業務でも活躍している。接戦を勝ち抜いたことを誇りに思う」と称えた。大野知事は「通常勤務しながら、勝利を勝ち取った。価値ある優勝」とお祝いの言葉を述べた。
同信金野球部は総勢25人。創部50年以上の歴史がある。熊谷市を中心に原則毎週土曜日に活動。高松宮賜杯優勝で、全日本軟式野球連盟のAクラスに昇格し、社会人軟式野球チームの日本一を決める「天皇賜杯大会」での優勝を目指す。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力