めぶきFG2行と茨城県内4機関、相続届の書式を共通化

2022.09.26 18:37
事務効率化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
めぶきフィナンシャルグループ(FG)の常陽銀行と足利銀行、および筑波銀行、水戸信用金庫(飯村次男理事長)、結城信用金庫(石塚清博理事長)、茨城県信用組合(渡邉武理事長)は10月3日から、「相続届」の書式を共通化する。
これまで、預金者が死亡した際に、各金融機関に提出する「相続届」は書式や記入方法などが異なっていた。そのため、複数の金融機...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

めぶきFG、個人信用情報が未登録 融資審査に影響の可能性
常陽銀、手形・小切手ゼロ1年前倒しへ 顧客支援と内部改革で
行員のスキルを高めた資金決済デジタル化研修会(常陽銀研修センター、常陽銀提供)
筑波銀、HPリニューアル 直感的にサービス紹介
足利銀、投信残高5000億円突破

関連キーワード

事務効率化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)