近畿労金 「日本における難民保護」テーマにセミナー

2022.09.16 20:05
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
近畿労働金庫(江川光一理事長)は9月16日、CODE海外災害援助市民センター、関西NGO協議会などと共同で「難民」をテーマにしたセミナーをオンラインで開催した。
これまで日本が難民に対してどのような対応を行ってきたのかを、学生など若者たちとともに考えることが目的。
タイトルは「日本における難民の保護は適正か~ウクライナ、アフガニスタン...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

近畿労金など、金融教育セミナー開催 大学生140人が視聴
学生の質問に答える倉本さん(1月31日、大学生協大阪会館)
全労金25年春闘方針案、「1人当たり」5%目安 賃上げへ基準統一
労金、預金伸び悩み顕著 10労金で前年同月比減
近畿労金、子育て支援NPOに寄付 営業店活動をポイント化

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)