みずほ銀、Jコインと千葉銀を口座接続

2022.09.09 18:27
キャッシュレス
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

みずほ銀行は9月9日に、QRコードを使ったスマホ決済サービス「J-Coin  Pay」と千葉銀行の口座接続を開始した。これにより口座接続金融機関は163機関(うち地域銀は72行)となった。


Jコインは加盟店数約115万カ所、ユーザー登録者数約75万人。スマホ上で「送る」「もらう」「支払う」手続きが完結し、金融機関の預金口座との入出金もアプリを使って無料で行える。


10月からは少額送金手数料が無料になる「ことら送金サービス」と接続するなど、一段と利便性が高まることから、同行では引き続き接続金融機関の拡大を進めていく。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
津波警報を発令する気象庁ホームページ
みずほ銀、スタートアップを460億円で買収
みずほFGの木原社長(左)とアップサイダーHDの宮城徹代表取締役(7月29日、みずほ丸の内タワー)
千葉銀、自治体向けDX見本市 AI子会社も講演
エッジテクノロジーのセミナーは、AIの活用事例などを紹介した(7月25日、千葉銀本店)
東西ペンリレー 推理小説と映像

関連キーワード

キャッシュレス

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)