地域銀、大学の文理融合を支援 地元にDX人材増やす

2022.09.09 04:40
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
地域銀行が、大学の教育課程改革に対する支援に乗り出す。地域内の複数大学が文系・理系両方の知見を持つ人材を育成できる環境整備に向けて立ち上げる協議の場に加わり、大学と企業の橋渡し役を担う。デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進できる人材などを地域社会に増やし、雇用の受け皿としての役割も果たす。
文部科学省の「地域活性化人材育成事業...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

肥後銀、若年層向け店舗を開設 銀行らしくない〝居場所〟に
中央に子どもが遊べるエリア、窓際に学習スペースなどを設ける(8月26日、ひごのみらいば)
山梨中央銀、内々定者にゲーム企画 豊かな人生へ協力
ゲームを楽しむ内々定者とやまなし地域デザインの佐藤優取締役(左奥、8月20日、山梨中央銀研修センター)
私のターニングポイント (68)山梨中央銀執行役員中部地区本部長・吾妻修治氏(下)
南支店の行員と話す吾妻氏(左、7月11日、南支店)
【ニッキン70周年企画(5)】山梨中央銀、婚活支援で地域人口の減少に歯止め

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)