東京東信金、「江戸っ子1号」視察会 千葉市科学館に常設展示

2022.09.02 20:10
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
江戸っ子1号の常設展示を祝うプロジェクトメンバー(前列左から2人目は東京東信金の中田理事長、9月2日、千葉市科学館)
江戸っ子1号の常設展示を祝うプロジェクトメンバー(前列左から2人目は東京東信金の中田理事長、9月2日、千葉市科学館)

東京東信用金庫(東京都、中田清史理事長)は9月2日、深海探査機「江戸っ子1号」の視察会を開いた。江戸っ子1号は、東京・下町の技術力のある町工場と、国立研究開発法人海洋研究開発機構や芝浦工業大学、東京海洋大学などとの産学官金連携プロジェクトで開発。同信金が事務局となって実現した。2016年には内閣総理大臣賞を受賞した。


世界で初めて水深7800メートルの深海生物の3D動画撮影に成功。その後も後継機が深海で鉱物資源開発につながる環境モニタリング調査活動などで活躍を続ける。


千葉市科学館での常設展示では、「江戸っ子1号が見た深海世界」「世界に広がる町工場の技術」「江戸っ子1号開発物語」と題して、プロジェクト紹介パネルや実物大の模型が設置されている。


同日の視察会で、中田理事長は「次の世代に伝える題材として展示されることはたいへん意義がある。江戸っ子1号は進化を続けており、日本だけでなく世界に活躍の場を広げてほしい」と語った。


千葉市科学館の井上厚行館長は「子供には高度かもしれないが自分なりにみて、将来の科学者、技術者を目指してくれれば」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

伴走支援の現在地~中小機構と組む~(2) 東京東信金、出向者起点に独自連携
自社製品について説明する西川代表取締役(左)の話を聞く中小機構関東本部の山本氏(中央)と東京東信金お客様サポート部の河村氏(4月10日、西川精機製作所)
首都圏信金、入庫式を開催 〝金利ある世界〟強調
決意表明をする川崎信金新入職員の松永彩花さん(先頭、川崎市川崎区の川崎信金本部ビル)
首都圏信金・信組の24年問題対策(下) マッチングやM&Aに活路
さわやか信金は運送業向け交流会で業者間のマッチングを支援した(23年12月14日、同信金羽田本部)
東京東信金、体育館の命名権獲得 「ひがしんアリーナ」誕生
ネーミングライツ契約を締結した(左から)墨田区の山本区長と東京東信金の中田理事長(3月18日、墨田区役所)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)