興能信金、ネットバンク基本手数料を無料化 取引先のデジタル化促す

2022.09.01 20:14
手数料 オンラインシステム
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

興能信用金庫(石川県、田代克弘理事長)は、10月3日からインターネットバンキング(IB)の基本手数料を法・個人とも完全に無料にする。手形・小切手の電子化などが進むなか、取引先企業がデジタル化に踏み出しやすい環境を整える。


法人IBの基本手数料については、同じ石川県に本店を置く北国銀行が2021年10月から完全無料化しているが、まだ珍しい。


同信金のIB基本手数料は、法人向けが月額1100円、個人向けが月額110円。これを10月以降は、新規、既存先とも無料にする。振込手数料は変更しない。


IB契約先は、3月末時点で法人向けは約400件、個人向けは約1800件。基本手数料の無料化は減収要因となるが、IBを切り口に取引先企業のデジタル化を促すとともに、契約先を拡大して効率化を支援していきたい考え。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信金中金、被災4自治体へ寄付金 「能登復興応援定積」で
室谷常務(左)が坂口市長に目録を手渡した(4月15日、輪島市役所、信金中金北陸支店提供)
東京東信金、能登産品ブースを出展 石川の2信金と復興応援
専用ブースには多くの来場者がつめかけた (4月11日、八重洲いしかわテラス)
信金、能登半島復興へ寄付金 6市町に計6億円
七尾市役所での贈呈式に参加した(左から)田代理事長、柴田理事長、茶谷市長、鈴木理事長(3月26日、七尾市役所)
興能信金、高浜支店を新築移転 グローリーへ内装委託
新築移転した高浜支店(3月24日)

関連キーワード

手数料 オンラインシステム

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)