徳島大正銀、保険会社3社と包括連携 顧客支援体制を強化

2022.08.31 19:07
提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
連携協定を結んだ徳島大正銀の板東頭取(右)と損保ジャパンの山口和寿常務執行役員(8月31日、本店)
連携協定を結んだ徳島大正銀の板東頭取(右)と損保ジャパンの山口和寿常務執行役員(8月31日、本店)

徳島大正銀行は8月31日、損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険の保険会社3社とそれぞれに包括連携協定を結んだ。各社が持つ知見やネットワークを有効的に掛け合わせることで、徳島県を中心とした地域の顧客への支援を一層強化する。



連携協定を結んだ徳島大正銀の板東頭取(右)と東京海上日動の辻昌裕常務執行役員(8月31日、本店)
連携協定を結んだ徳島大正銀の板東頭取(右)と東京海上日動の辻昌裕常務執行役員(8月31日、本店)

同行が各保険会社と締結した協定概要は、SDGs(持続可能な開発目標)や脱炭素化、地方創生など多岐にわたる包括的な連携。これまで同行が行ってきたSDGs宣言やBCP(事業継続計画)策定支援などの取り組みに、3社のサービスやノウハウを掛け合わせ、顧客の課題解決を目指す。また、保険会社3社との連携を通じて行員が保険への理解を深めるきっかけとする狙いもある。


それぞれが担う役割は今後協議するが、損保ジャパンはSDGs策定支援、東京海上はBCP策定支援やGX(グリーントランスフォーメーション)、三井住友海上は人材育成やスタートアップ企業支援を特に強みとしており、同行は顧客のニーズに合ったサービスを共創、提供していく。イベントやセミナーの共同開催も予定する。



連携協定を結んだ徳島大正銀の板東頭取(右)と三井住友海上の吉田正紀執行役員(8月31日、本店)
連携協定を結んだ徳島大正銀の板東頭取(右)と三井住友海上の吉田正紀執行役員(8月31日、本店)

同日、本店で協定締結式が開かれた。板東豊彦頭取は「包括的な連携協定の締結で、単独ではできないような取り組みを地域のお客さまに幅広く提供できることをうれしく思う。予定しているさまざまな施策を通じて、より実効性のある連携協定になれば」と期待を込めた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 徳島大正銀行(2025年6月24日)
徳島大正銀、慶応EMBAに協力 課題解決へ学生奔走
マネフォ系銀行アプリ、月間利用者率が8割に デジタル接点拡充に寄与
ミートアップでBANK APPの実績を共有した(6月13日、マネーフォワード本社)
徳島大正銀総持寺支店、3年で貸出残高1.5倍 5期連続の優秀賞
三島鐵工の小泉常務(左端)から金属ロールの表面研磨方法について説明を受ける高田支店長(中央)と本村晃司主任(5月15日、大阪府摂津市)

関連キーワード

提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)