新潟信金、三井住友海上とSDGsで提携

2022.08.30 14:28
提携・連携 SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
協定書を掲げる小松理事長(左)と鶴薗友彦・三井住友海上火災保険新潟支店新潟第一支社長(8月30日、本店3階 役員会議室)
協定書を掲げる小松理事長(左)と鶴薗友彦・三井住友海上火災保険新潟支店新潟第一支社長(8月30日、本店3階 役員会議室)
新潟信用金庫(新潟市、小松茂樹理事長)は8月30日、三井住友海上火災保険とSDGs(持続可能な開発目標)に関する包括連携協定を結んだ。両者で連携し、取引先企業へのSDGs普及に取り組む。
連携内容はSDGsの情報発信・普及啓発や脱炭素、事業承継など8項目。具体的な取り組みの一つとして、9月1日から「新潟しんきんSDGs取組支援サービス」...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三井住友海上、エプコと新プロジェクト 住居関連商品の革新へ
新潟信金、初のZEBレディ認証店舗 関屋支店を新築移転
相談対応をより重視した店内構成(4月21日、関屋支店)
新潟信金、若手渉外が一斉訪問開拓 コロナで不足の「経験」に厚み
米山支店から参加の諸橋愛梨さん(左)は、1件目に花工房「パレット」を訪問(4月17日、新潟市中央区)
大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増

関連キーワード

提携・連携 SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)