日本公庫福岡西支店、九大発ベンチャーに劣後ローン 

2022.08.26 17:17
新型コロナ関連 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
日本政策金融公庫福岡西支店は8月26日、九州大学情報基盤研究開発センター発のベンチャー企業で受託開発ソフトウェア業の「秋杣(あきそま)」に新型コロナ対策資本性劣後ローンを実行したと発表した。
実行日は7月27日。同日に運転資金500万円の融資を実行し、うち100万円に劣後ローンを活用した。秋杣は、九州大学の特任准教授である小林泰三氏が社...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

日本公庫、ビジネスプラン策定支援 高校生のアイデアを形に
〝起業家の卵〟の高校生にマネタイズ手法を指南する潮見昌道・浜松支店国民生活事業事業統轄(左、浜松東高校、9月15日)
ひまわり信金、日本公庫などと合同勉強会 本業支援へ目線共有
特定の事業者へのサポート内容について自身の考えやプランを発表する職員ら(9月12日、ひまわり信金本部)
大手信金など、「ソーシャルビジネス」合同研修 事業計画や資金支援方法学ぶ
ソーシャルビジネス支援に関して意見交換する金融機関の職員たち(9月11日、日本公庫本店)
日本公庫、大田区と産業振興で包括協定
包括連携協定書を示す斉藤支店長(左から4人目)と鈴木大田区長(同5人目)ら(9月6日、大田区役所)

関連キーワード

新型コロナ関連 貸出・ローン


おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)