野村証券新橋支店、ゴールベース資産管理けん引 入金・ストック2割増

2022.08.01 04:35
資産形成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ミーティングを通じて〝存在意義〟を確認し合う支店メンバーたち(7月13日)
野村証券新橋支店(飛岡尚作支店長=社員28人、うち営業担当20人、派遣6人)は、「ゴールベース資産管理」で全社をけん引する。顧客を知り、潜在的な課題を明確化して解決へ最適な商品・サービスを提供することで信頼を得る。その結果、2022年4~6月分の入金預かりや現金・株券の出入りを相殺した現金本件差引、ストック資産純増は、過去3年平均比で2割...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

野村証券、非上場企業への支援強化 専門部署へ機能集約
【ニッキン70周年企画(10)】野村グループ、データ共有の壁に挑む
野村証券、資産管理アプリを内製化 下期に大幅リニューアル
「内製化で顧客の声をより柔軟に反映できる」と語る池田常務(7月4日、豊洲ベイサイドクロスタワー)
野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
営業員らと話し合う萩原支店長(左から3人目、6月4日、調布支店内)

関連キーワード

資産形成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)