日本郵便、154局で窓口営業休止 〝第7波〟到来で

2022.07.28 10:55
店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

日本郵便は7月27日、全国の154郵便局で窓口営業を休止していることを発表した。日本郵政グループの社員らが新型コロナウイルスに感染したり、濃厚接触者に該当するなど、業務運営に支障が出ているため。


日本郵便は、全国約2万4000局のネットワークを有する。〝第7波〟到来により、7月15日から窓口業務を休止する局が出始め、154局(7月27日15時時点)に広がった。うち8割超の局ではATMが利用できないため、利便性低下が懸念される。再開日は未定となっている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日本郵便、111局軽バン停止 郵政Gで金融2社依存強まる可能性
処分について説明する小池社長(10月1日、東京都内)
日本郵便九州支社、元郵便局長が1657万円を横領
沖縄郵政資料センター、「シーサーポスト」展示 6年ぶり復活
シーサーポスト(中央)を復活させた金城センター長(8月13日、沖縄郵政資料センター、沖縄郵政資料センター提供)
自民・公明・国民民主、郵政民営化法などの改正案提出 上乗せ規制「3年ごと検証」で決着 今国会成立は難しく
自民党の郵活連会長を務める山口俊一衆院議員(中央)らは、郵政民営化法などの改正案を提出後、記者団の質疑に応じた(6月17日、国会)

関連キーワード

店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)