しまね信金、おやさいクレヨンを子供たちへ 富国生命が協力

2022.07.27 19:20
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
富国生命松江支社の村山悦郎支社長(右)から、おやさいクレヨンを受け取った、しまね信金の藤原理事長(7月27日、松江市)
富国生命松江支社の村山悦郎支社長(右)から、おやさいクレヨンを受け取った、しまね信金の藤原理事長(7月27日、松江市)
しまね信用金庫(島根県、藤原俊樹理事長)は7月27日、本店で富国生命保険から「おやさいクレヨン」500個の寄贈を受けた。取引先の保育園や幼稚園に届け、子供たちの作品づくりを応援する。
おやさいクレヨンの原材料は、収穫の際に廃棄される野菜と米ぬかから採れた米油など。小さい子供が口に入れても安全にできている。富国生命は2023年に迎える創業...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 しまね信用金庫(2024年12月1日)
しまね信金、100周年記念マルシェ パリ五輪女子バスケ選手とコラボ
トークショーに登場した髙田選手(中央、9月7日、松江市、提供)
名南M&A、しまね信金と提携
名南M&Aの青木将人取締役情報開発本部長 (左)としまね信金の藤原理事長(7月24日、名南M&A提供)
役員人事 しまね信用金庫(2024年6月25日)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)