福岡県信保協、筑邦銀へ保証書の電子交付開始 県内初

2022.07.27 10:31
信保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
福岡県信用保証協会(山崎建典会長)は8月1日から、県内で初めて筑邦銀行との間で信用保証書の電子交付を開始する。他の金融機関にも順次導入を働きかける。
金融機関は、信用保証協会の保証を受けて中小企業者に融資する際、協会発行の「信用保証書」に基づき融資を実行する。従来、金融機関には保証書を専用紙に印刷して交付していた。これを電子データ化し、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山県内信金、保証電子受付を本格運用 融資手続き迅速化
筑邦銀、「ちくぎんファン」増やす お客様懇談会開催
鶴久頭取は経済情勢や銀行の事業内容を説明した(8月1日、ホテルマリターレ創世久留米)
大阪信保協、ネットワーク会議開催 中小企業の経営改善・再生へ
あいさつする大阪信保協の川口常務(8月1日、大阪市内)
秋田銀、官民ファンドで出資 フェムテック企業を支援

関連キーワード

信保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)