みずほFG、基幹データセンターの電力100%再エネ化

2022.07.22 20:58
脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

みずほフィナンシャルグループ(FG)は、傘下のみずほ銀行が大規模7物件の使用電力を再生可能エネルギー由来に切り替えたと7月22日に発表した。このうち基幹データセンターは100%再エネ化を達成した。


2030年度のカーボンニュートラル達成へ向けた施策。これによりグループ7社(みずほFG、みずほ銀、みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズ、アセットマネジメント One、米州みずほ)の二酸化炭素排出量の約20%削減を見込む。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 みずほフィナンシャルグループ(2025年10月27日)
みずほFG、現役世代の資産に照準 楽天証券と職域強化
運用の相談を受けるMiRaIの高野部長(10月16日、大手町ファーストスクエア)
みずほFG、社員が上映イベントに登壇 ジェンダー問題語り合う
映画「女子と男子」のトークショーで、ジェンダー問題についての意見を述べるみずほF Gの小寺さん(右手前、10月17日、丸の内ビルディング)
みずほFG、勘定系「MINORI」初のシステム更改完了 正常稼働

関連キーワード

脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)