鈴木義行常務理事(左)が焼津市内の学童クラブ「はちみつ」に出向き、子供にプラモデルを手渡した(7月11日)
「地場産業の魅力を子供へ」――。静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は7月11日、焼津市内25先、藤枝市内29先の放課後児童クラブにプラモデル各500個を贈った。3月11日に迎えた創立100周年記念事業の一環。
静岡模型教材協同組合を構成する県内メーカー3社(青島文化教材社、タミヤ、ハセガワ)から自動車やロボットタイプを購入。焼津市教...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録