第一スマート少短、コロナ保険の販売停止

2022.07.12 04:45
保険・共済 新型コロナ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

第一生命保険傘下の第一スマート少額短期保険は7月11日、同日10時に新型コロナウイルス感染を保障する「コロナminiサポほけん」の販売を停止した。


6月下旬以降の感染者の急拡大を踏まえ、既契約者への確実な保険金支払いに専念する。既契約者約4万2000人の保障は、3カ月ごとの更新を含めて今後も継続する。


同商品は、新型コロナウイルスや特定感染症に罹患(りかん)した場合に一時金を支払う。直近の保険料は3330円(3カ月)で、入院や自宅療養を問わず10万円を給付する。


新型コロナ感染の保障を巡っては、感染者の拡大を背景に商品性の見直しや販売停止措置が適宜とられている。同社では2021年9月の1カ月間、販売を休止した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

第一生命・第一スマート少短、熱中症保険プレゼント JR東日本と連携
大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増
みずほFGなど4社、黄色いワッペンを新小学生へ 交通安全呼びかけ
贈呈式に参加した4社の社長と黄色いワッペンを贈られた児童ら(3月17日、みずほ丸の内タワー)
役員人事 第一生命保険(2025年3月31日、4月1日)

関連キーワード

保険・共済 新型コロナ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)