上越信金、来夏に初の相談プラザ 経営・創業支援強化へ 

2022.07.05 17:50
起業・創業支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
上越信用金庫(新潟県、大堀芳和理事長)は2023年7月をめどに、取引先企業の経営支援や創業支援などを目的とした相談プラザを初めて開設する。これまでも同様の取り組みは行っていたが、さまざまな悩みをワンストップで相談できる施設を設けることで支援体制を強化する。
相談プラザは、老朽化の進む春日支店と城北支店を両支店の中間地点に移転統合し、新支...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え
人事異動 上越信用金庫(2025年3月1日)
上越信金稲田支店、紹介案件で事業先増強 新事業進出を後押し
導入した設備の前で、室山社長(左)に勧められフリーズドライを試食する吉田卓代理(左から2人目)と清水支店長(右、7月30日、30manmaru terrace)
人事異動 上越信用金庫(2024年3月1日)

関連キーワード

起業・創業支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)