MUFG、野村HD系のタイ証券会社買収

2022.06.30 20:53
経営統合・合併
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は6月30日、野村ホールディングス(HD)のタイの証券子会社を買収すると発表した。三菱UFJ銀行の連結子会社でタイのアユタヤ銀行が野村HDの在タイ連結子会社Capital Nomura Securities Public Company Limited(CNS)の株式99・1%を取得する。野村HD在シンガポール連結子会社と同日、契約を締結した。


2022年中に100%の株式を取得する予定で、取得金額は最大で総額55億100万タイバーツ(約212億円)となる。MUFGは東南アジアで出資するパートナーバンクと、ビジネスプラットフォームを構築・強化する。


CNSは、法個人向けに有価証券のブローカー業務や資産運用アドバイザリーなど金融サービスを提供している。8拠点を有し、21年末の総収入は19億600万タイバーツ(約73億円)。


アユタヤ銀は連結子会社を通じ、法個人向け証券事業を展開している。CNSは個人向け投資信託販売や企業リサーチ力に強みを持つ。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

MUFG、国立競技場の第一号パートナーに ビジネス交流で活用も
国立競技場の社会価値創出に向けたビジョンを語る、MUFGの亀澤社長(10月15日、国立競技場)
三菱UFJアセット、eMAXIS Slim20兆円突破 1年半で10兆円増
野村HD、生成AIの活用促進 育成プログラムを新設
三菱グループ、「三菱未来館」の建築資材 27年の横浜花博で再利用
オブジェを紹介する(右から)小美野館長、松井氏、三菱国際園芸博覧会総合委員会の塩原優事務局長(9月25日、三菱未来館サンカクパーク)

関連キーワード

経営統合・合併

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)