さわやか信金、初の同業種交流会 建設業11社が参加
2022.06.24 19:50
さわやか信用金庫(東京都、篠啓友理事長)は6月24日、初の「とことん応援同業種交流会2022inBMC」を開いた。
同業種交流会は合併20周年記念の一環。会場となった羽田イノベーションシティにある同信金ビジネスマッチングセンターには総合建設業や建築工事業、電気工事業など建設関連の11社が集まった。本部コンサルティングセンター担当の山崎和義理事は「地元で安心して紹介できるお客様ネットワークをつくりたい」とあいさつした。
参加者は自己紹介と名刺交換の後、事前に作成したプロフィル集をもとに自由に交流。「木材価格の高騰が不安」「資材不足で入札辞退に追い込まれた」など厳しさもあり、「同業種との情報交換で商売につなげたい」「協力会社の関係を築きたい」と、チャンスを生かそうとする強い心意気が感じられた。
今回の建設業のほか、7月には卸・小売・飲食含むサービス、8月には金属加工の各業界を集めて実施する。各回10先程度が参加し2時間を予定する。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト