東海東京FHD、地域金融向けセミナー 野田大臣が地方創生で講演

2022.06.21 19:13
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

東海東京フィナンシャル・ホールディングス(FHD)は6月21日、地域金融機関向けセミナーをオンラインで開催した。地方創生を主テーマに、日本の将来や人口減などについて野田聖子内閣府特命大臣(地方創生担当)が講演。地域銀の行員など100人超が視聴した。


はじめに、合田一朗社長が「地域銀行のブランド力と当社の証券ノウハウが化学反応を起こすことで、合弁事業は順調に発展している」とあいさつした。


野田大臣は会社や大学が東京に集中しているとした上で、「例えば、東京大学の授業を地方にいながらインターネットで受講できるようなデジタルキャンパスを設立するのはどうか。名古屋の東大キャンパスを卒業すれば、地元に残る若者が増えるかもしれない」などと話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東海東京FHD、SDFキャピタルに33.5%出資 200億円規模のデットファンド組成へ
資本業務提携を発表した(左から)東海東京インベストメント・落合社長、SDFキャピタル・福田代表取締役、東海東京FH・林副社長(9月30日、都内)
東海東京FHD、地域銀と合弁証券好調 預かり資産3兆円突破
マーケット・トレンド(為替) ドル円、23年回顧と24年相場展望
マーケット・トレンド(為替) 日銀会合後〝チャレンジング〟の解釈訂正で円安へ

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)